Consultation 127 件名 : 初めまして 以前からこのサイトを楽しく拝見しています。今回は思い切って投稿することを決め ました。 今月高校に入学する三日月と申します。 去年の11月くらいから、人間関係が難しくなり登校拒否をしていました。それでも高 校では 頑張ろうと思っていました。 入試に行った時に同じクラスの生徒がいて何となく気まずかったのですが… 向こうは あまり気にしていないようで気軽に話しかけてくれました。 安心して入試に取り組め、その結果一次合格という結果を出せました。 ところが入学式が近づくにつれて不安になってしまいがちで、その所為なのか最近は いつも心が落ち着きません。 同じ中学の人から白い目で見られたりしそうで怖いです。知人からは被害妄想だとか 考えすぎだと言われますが…本当に不安です。 どうか相談に乗って下さい。宜しくお願いします。 ![]() 別にいじめとかじゃないなら、そんなに誰も気にしないだろ? 不安に思うのは、自分が自分で抱えてる劣等感だ。 気にするなよ。 そいつとはきっと、違うクラスになるから! ![]() いや、違う。 そういうことじゃなくて・・・ ![]() もしくは、その同じクラスだった奴は別の高校に 行ってるかもしれないから! ![]() 違う! ポイントが違うんだって。 あぁ、もう。 ![]() 怒るなよ。カルシウムでも摂れ。 ![]() だからね、兄さん、そこはさ きっといい友達ができるよとか、そういうことを 言うべきなんだよ。 ![]() そんなもんか? そうか、きっといい友達ができるぜ。 これでいいか? ![]() これでいいかとか、僕に言っても仕方ないから。 さりげなく、さりげなく相手に伝えるんだよ。 ![]() そうだな。 だが、もう遅いと思うぜ。 ![]() 兄さんに言われたくないよ! ![]() まぁ、誰も気にしないだろ。 それに、自分からネタにしてもいいんじゃないか。 ![]() ネタに、ねぇ・・・ ![]() いやいや、中学はねぇ、大変だったよね。 でも、すごい頑張って、無遅刻無欠席だったよ。 卒業式は、表彰とかされて恥ずかしかったなー。 本当は不登校だったけど。 でもまぁ、高校に入って同じことしたら留年らしいから これからは、頑張っていこうと思ってるわけなんだけど。 でも、正直ね、あの担任が気に入らないから、もうこの学校、 辞めようかと思ってるわけですよ。 で、相談なんだけど、一緒に、辞めない? このくらい言えれば完璧だな。 ![]() 言えないって、絶対。 ![]() そうだな。 もし、ここで・・・ そうね、辞めちゃおうっか。本気で。裏切ったら殺すから。 (o≧∀≦)ノ とか言われた日には、引っ込みがつかなくなるからな。 で、高校辞めたんですけど、どうしたらいいですか? みたいなこと相談されても困るしな。 ![]() ならない,って・・・大丈夫だと思うよ(・ω・;) ![]() まぁ、その、なんだ。 あれだな。自分は友達が出来ると思うことが大切だな。 まずはそこから意識を変えていこうぜ。 ![]() 新しい環境だからこそ、新しい自分を 作れたりするもんね。 ![]() お、良いこと言うじゃねぇか。 正直に言えば、出来ない奴もいるんだがな。 ![]() またそうやって、落ち込ませるような事を・・・ ![]() 大丈夫だ。まだ20歳にもなってないんだろ。 問題ない問題ない。 新しい友達が出来る可能性なんて山ほどある。 ![]() そう。よかった。安心したよ。 で、 20歳をこえた人はどうなるの? ![]() ・・・聞かないでくれ。 ![]() そ、そんな。 ![]() 大丈夫だ。 20歳越えていようが友達なんていくらでも出来るぜ。 まぁ、出会いは、極端に減るがな・・・( ・ω・) ![]() なんだか、寂しい気持ちになったよ、兄さん。(つД`) ![]() あぁ、俺もだ。 猫本店へ TOP BBS |