Consultation 148 件名 : なし はじめまして、よもぎと申します。 わたしは中学三年生で演劇部の副部長を務めているのですが 部長がやたらと・・・うっとうしい・・・。 最初は気にならなかったのですが 部員によって贔屓するし、 一人の部員をハメるし、自分の都合の良いように 練習メニュー組むし・・・ うぜえええええええ!!!!!!!!!(゜Д゜ ) って言えれば良いけど、あの子すぐ泣くしなぁ。 このあいだ 役に入りこもうと思って 黙っていたら 放課後呼び出されるし。 「ちょっと悲しいかも。なんか疎外感感じた。」ハァ??(´゜ω゜) 先生に相談したら「気使い過ぎ」って言われました。 ・・・使ってねーよ!ボケッ!!! 退部はしたくないんです。けど、疲れるんです。 どうすれば・・・。 ![]() そうだな。 まぁ、あまり気にせず、ほどほどに接すれば良いんじゃないか? 可もなく不可もなく。 気使い過ぎだって。 まぁ、正しくは、気を遣いすぎだがな。(ノ∀`)σ ![]() (´д`;) さりげなく誤字を指摘してる! それ、投稿者の文読んだから言ってるだけじゃないか。 ![]() 最近のモットーは、可もなく、不可もなくの、アニです。 暑くなってきましたね。 エアコンの使いすぎには気をつけてください。 え?使ってない? そうですか、あなたは地球とお財布に優しい方ですね。 素敵です。 それじゃ、お時間のようなので、この辺で。 また来週お会いしましょう。 ![]() 終わっちゃったよ。 って、ダメだって。 ![]() ダメなわけないだろ。。 悪気がないからな。 ![]() もっとダメだって。 ![]() 演劇部はどうか知らないが、部活ってのは普通夏休みまでじゃないのか? その後、引退だろ? それにしても、ここにきてくれる子は演劇部多いな。 なんでだろう? ![]() 趣味が似てるんじゃないかな? ![]() 同一人物だったりな。 ![]() まさか。 ![]() まぁ、本題に入るか。 で、悩みは・・・ うざい部長が、うざい。 と。 まぁ、うざいやつは、うざいが、うざいからといって役に立たない うざいやつを、うざいなりに可愛がってあげれば、きっといい関係が 築けるんじゃないか、うざいけど。 ![]() うざいが多すぎるよ。 でも、本当はそんなにうざい人じゃないと思うんだけど。 ![]() 別にな、いじめられてるわけでもないんだろうから そこそこの距離を保って、ほどよく仲良くすればいいだろ? ずっと苦労を共にしてきた同じ部活のうざい仲間だろうし。 ![]() またうざいって、言ってるし。 ![]() 表裏一体って言葉がある。 物事をじっくり考える人ってのは、褒め言葉かもしれないが 同時に、優柔不断な人と言われても仕方がない。 つまり、うざいっていうのは、それだけ気にかけてもらってる。 ということだな。 ![]() 本当に? ![]() 卒業や、部活引退までもうすぐですね。 ![]() 逃げた! この猫逃げたよ。 兄さんはいつになったら、まともになるんだい? ![]() まともすぎるくらいまともだろ? もうしばらく我慢すれば、腫れて卒業なわけですよ。 そうなったら、そのうざい部長は、あまりうざくない 別の高校の生徒になるわけだ。 ![]() 適当だなぁ・・・。 同じ高校だったらどうするの? ![]() その時は、また連絡してくれ。 あと、ひとつ気訂正だ。 俺は適当じゃないし、適当な猫でもない。 優しく見守り、自主性を大事にしてる猫だ。 ![]() へぇ、新しい逃げ道を作られた気がするよ。 猫本店へ TOP BBS |