Consultation 218 件名 : なし はじめまして。 高2(16)の空です。 僕には高校に入ってから出来たクラスの違う友達がいるのですが、最近その友達が 毎日のように僕をつけてくるようになりました。約束もしていないのに 帰りに教室の外で待っていたり、一人で図書館にいくとなぜか先にいて 「遅い!」と怒られたりしました。あまりにもしつこいので一度「たまには一人にしてくれ」と きつく言ったことがあるのですが、一向に効果がありません。 割り切っていこうにも、その友達は僕の話は聞かない上にに自分のことは 延々と話してくるので、会話が成立しないんです。それが毎日続くので 学校に行くのが嫌になってきています。他の友達は無視すればいいというのですが、 友達をやめたいわけではないのでそこまではできません。 なんとかその友達の追跡行為を和らげることはできないでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。 ![]() この投稿者は、女の子なんだろうな? ![]() いや、どうなんだろうね? でも、僕って書いてるし。 ![]() 微妙なところだな。 で、悩みはなんだ? あぁ、そうか。 会話が成り立たないと。 なるほどなぁ そうかそうか ジェスチャーでなんとかしろよ。 ( ゚(エ)゚) ![]() 違うって。(´д`) ![]() ボディランゲージってのはどうだ? ![]() 意味変わらないよ。 ![]() じゃ、筆談。 ![]() 地味だし、面倒だよ。 ![]() お前、そんなこと言うけど、急に耳とか聞こえなくなったら どうするんだよ。世の中には突然、障害を抱えるようになるケースなんて いくらでもあるんだぜ? ![]() それはそうだけど、話、それてない? ![]() 昔、病院に見舞いに行った時、車椅子に乗ってみたんだ。 乗ったこと無かったから、どんなものかと、試しにな。 どうしてこうも自分の思い通りに進まないのか? そう思ったことがある。 相手の立場になるってのは、大事なことだぜ。 ![]() まぁ……そうだね。 ![]() 世の中には悪い奴も多いだろうが、親切な奴ってのもいる。 俺が、その車椅子に乗ってた時、親切な青年がいてな。 当たり前のように、 「手伝いましょうか?」 そう声をかけてくれたんだよ。 俺は、そう、あの優しさは、忘れない。 ![]() でも、兄さん。 ![]() なんだよ。 ![]() 兄さんは、お見舞いに行ってたんだよね? ![]() だな。 ![]() 怪我とかしてなかったの? ![]() 無傷だ。 生まれてから、捻挫はおろか、骨折なんてしたことない。 牛乳は嫌いなのにな。 ![]() じゃ、どうしたの? ![]() どうしたって何が? ![]() さっきの、車椅子の乗った時、親切な人が って言ってたじゃない。 ![]() あぁ、あれか。 「いや、いいです」 と、毅然とした態度で、車椅子から降りて、 車椅子を押して返しに行ったな。 俺は、そう、あの顔も、忘れない。 ![]() それ、ひどくない? ![]() ならお前はどうするんだ? お願いしますとか、何とか言って、好意に甘えるのか? 怪我もしてないくせに、車椅子押してもらうのか? ![]() 僕だって遠慮するよ。 でも、断り方ってものがあるじゃない。 相手が、嫌な思いしたかもしれないよ? ![]() そうか、そうだな、これはお互いに責任がある。 (・c_・`) ![]() 兄さんが悪いんだって(;゚Д゚) ![]() さて、この実体験を元に、今回の悩みを紐解いてみる。 つまり、俺が投稿者、親切な奴は、投稿者を悩ませる奴だ。 ![]() あぁ、なるほど。 じゃ、この場合は、 ![]() 軽く受け流す。と。 ![]() 全然違うよね、それ。 そんなんでいいの? ![]() なるべく、別の友達と一緒に行動すれば、 自然と距離は、遠くなるだろ。 まぁ、相手が男なら殴ってもいいような気がするが。 逆に負けたら、 ![]() でも、話が通じないってのは、大変だね。 ![]() まぁ、世の中には、そんな奴いくらでもいるから、 社会勉強と思って、今後の対策を、そいつから学んでくれ。 あと、話が通じないんじゃなく、相手の話を聞かないが正しい。 ![]() 兄さんみたいに? って、もう、いないし。 ほんと勝手なんだから。 猫本店へ TOP BBS |